NURSE ホワイト転職Step3

看護師転職サイトの断り方 【しつこい電話もムリしなくていい】

2022年8月24日

「いま使ってる転職サイトの連絡がしつこい、うるさい!!
だれか断り方教えて!!

この記事は、こんな状況にいる看護師の方に向けて書いてます

  状況別の断り方・例文

こんにちは(ペコリ😌)
公認心理師のオッシーといいます
転職活動中の忙しいなか訪問ありがとうございます。

本記事のメリット:
しつこい転職サイトの断り方がわかり、新しいアドバイザーをためしてみるかって気になれる!!

  目次:お好きなとこだけどうぞ(目安3分)

  • この記事を書いた人

オッシー

精神科救急ナース13年経験 | 現 個人事業主ライター | 資格: 公認心理師 + 精神保健福祉士 | 看護師ならサービス残業は当たり前と13年洗脳されていました。 いま看護業界からサービス残業を消す方法を考えています。

それではどうぞ

1. 看護師転職サイトの断り方 【しつこい電話もムリしなくていい】

断り方はカンタンで、流れはこんな感じです。

  転職サイトの断るまでの流れ

  • 伝える方法を選ぶ
  • 断りの例文を選ぶ
  • 連絡

サクっといきます。

① 伝える方法

3つの中から選べばOKですよね。

  お断りの伝え方

  • 電話
  • メール
  • お問い合わせフォーム

メールかお問い合わせフォームを使いましょう。
電話だと記録が残りませんので。
お問い合わせフォームだと、項目ごとに分かれていて使いやすいです。

例えばこんな感じです。

・キャリア・アドバイザーを変更したい(あんしんサポート窓口)
・ご登録情報の変更や担当アドバイザーへのご連絡
・転職後、内定後のご相談やお問い合わせ

ナースではたらこ お問い合わせフォーム

まずお問い合わせフォームがあるか、いまの転職サイトのホームページをチェックしましょう。

② 断り方を選ぶ

今の状況に合ったものだけご覧ください。
タップ・クリックでジャンプします。

  状況別の断り方・例文

A. 頻回な電話を断りたい

●●さま(転職サイトの担当者の名前)

お世話になっております。○○です。
このたび、連絡頻度に減らして頂きたいと思いご連絡しました。
勤務の都合上、電話に出られる時間帯が限られています。
週に△回程度まで連絡頻度を減らしていただけないでしょうか。
曜日は△曜日、時間帯は△~△時が連絡が取りやすいです。
要望ばかりで大変申し訳ございません。
こちらも小まめに確認をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

○○(あなたの名前)

もし、ざっくり減らして欲しい場合はこちら

●●さま(転職サイトの担当者の名前)

お世話になっております。○○です。
このたび、連絡頻度に減らして頂きたいと思いご連絡しました。
勤務の都合上、電話に出られる時間帯が限られています。
今後は少し連絡頻度を減らしていただけないでしょうか。
要望ばかりで大変申し訳ございません。
こちらも小まめに確認をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

○○(あなたの名前)

B. 的外れな求人を断りたい

●●さま(転職サイトの担当者の名前)

お世話になっております。○○です。
求人の条件について再確認させて下さい。
私が転職先に求める条件は~~です。
ご紹介いただいた求人は、やや違うように感じました。
恐れ入りますが、ご紹介の求人と私の希望条件を、もう一度すり合わせをさせていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

○○(あなたの名前)

C. 転職サイトを退会したい

退会は『お問い合わせフォーム』からできると思います。
もしできなかったときは、こちらを使って下さい。

●●さま(転職サイトの担当者の名前)

お世話になっております。○○です。
退会依頼のご連絡をいたしました。
このたび、貴社とは異なるサービスを利用することにいたしました。
●●さまには、大変お世話になりました。
またご機会がございましたら、ぜひ連絡させて下さい。
これまでの手厚いサポートありがとうございました。

○○(あなたの名前)

③ 連絡する

断り方のコツはできるだけ早くです。
相手にも迷惑がかからないし、自分も早くスッキリします。
もちろん焦ることはないけど、決断したらすぐ連絡しましょう。

断るのが申し訳ないと思ったら、『転職サイトの仕組みから生じるデメリット』を知るといいかもしれません。
»無料で看護師転職サイトが使える仕組み【よくある疑問7選つき】

2. しつこい転職サイトを断ったあとの転職先の探し方

相性の合わないアドバイザーは、スパッと変更し乗り換えましょう。
相性の合わない転職アドバイザーでは、ホワイト転職は不可能です。

  相性の合う転職アドバイザーが必要な理由

  • そもそも『採用情報にウソ』が混じっている
  • ブラック / ホワイトの見分けがつかない
  • ブラック転職のリスクあり
  • 転職アドバイザーに情報リサーチを依頼
  • 内部情報がわかる
  • ブラック / ホワイトを見分けられる

まず採用情報のウソはこちら。

  採用情報と事実

私の病院の採用情報事実
新卒平均30.6万28.8万
賞与金額4か月3か月
月平均労働日数20日22〜23日
月平均時間外労働時間なしありまくり
有給休暇取得日数12日7〜10日
有給消化率 100%後輩5年連続有給0日

時間外労働(残業)の「なし」にご注目!!

こんな闇に切り込みむのが、アドバイザーのリサーチ!!

「マイナビ看護師」の転職・就職支援サービスでは、看護業界や病院、医療業界に精通したキャリアアドバイザーが、転職・就職希望者の立場に立った情報(「病院の雰囲気」や「看護師の定着率」「残業時間」など)を提供することが可能です。

マイナビ看護師 よくある質問 強調 筆者

あなたのことを親身に思ってくれるアドバイザーでないと
ブラックとホワイトを見分けるリサーチになんて100%やってくれません。

転職アドバイザーをつけない方法

もちろんアドバイザーをつけない方法もあります。
例えばこちら。

  転職アドバイザーをつけない探し方

  • ハローワーク
  • eナースセンター(日本看護師協会)
  • アドバイザーなしの転職サイト

しかし、私はあなたにおすすめしません。
なぜならアドバイザーがつかないので、採用情報がウソだったら一発アウト。
入職後に「こんなはずじゃなかった…」ってなります。

ちなみに私は採用情報に2交代とあって就職しました。
けど入社初日で「うちの病院は3交代です」と手のひらを返されました(あんときは背筋凍った…)

新しい転職サイトをご紹介

こちらです。

  【無料】独自の強みをもつ求人サイト3選

この3社を選んだ理由はこちら。
»【全57社リサーチ】看護師転職サイトの迷わない5つの選び

特にアドバイザーで悩んでるときは、レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )をおすすめします。
というのも、ホームページでアドバイザーの顔が見れるから(こちら)。

ぜひ登録して今のアドバイザーさんと比較してみて下さい。
複数登録は転職サイトの会社もおすすめしてます。

複数の人材紹介会社に登録していますが大丈夫ですか?

大丈夫です。「ナースではたらこ」は日本最大級の求人情報量、頼れる専任キャリア・アドバイザー、医療機関への「逆指名」など、魅力的なサービスで、多くの看護師さんに支持されています。あなたもぜひ、他社のサービスと比べてみてください

ナースではたらこ よくある問い合わせ 強調 筆者

まとめ

転職が大変なのに、アドバイザーに悩まされて大変でしたね。
でも、望まない病院に転職するまえでホント良かったです。

断り連絡が終わったら、新しい転職サイトに登録しましょう。
登録が終わったら、新しい転職アドバイザーへリサーチを依頼。
正しい情報を手に入れてブラックを見抜いて、転職を成功させましょう。

  【無料】独自の強みをもつ求人サイト3選

転職までの流れもっとくわしく知りたい方はこちらです。

参考 / 引用
・【コピペで簡単】看護師転職サイトの断り方!しつこい電話の対処法も HOP! ナビ看護師

  • この記事を書いた人

オッシー

精神科救急ナース13年経験 | 現 個人事業主ライター | 資格: 公認心理師 + 精神保健福祉士 | 看護師ならサービス残業は当たり前と13年洗脳されていました。 いま看護業界からサービス残業を消す方法を考えています。

-NURSE, ホワイト転職Step3