「超入門 ボブ・ディラン読んでみようかな?
読んだ人、中身ちょっと教えてくれないかな?」
こんにちはオッシーです😌
ボブ・ディランの配信ライブを観てテンション上がったので・・・
書評レビューしまーす!!
ちなみに私は現在進行形のボブ・ディラン歴25年(中2から)のファン。
超入門ボブ・ディランは15年以上前に単行本で読んで、改めて読み直しました。
本題まえに・・・
この本、話し口調でユーモアたっぷり・・・
こういう人は読むと失敗するのでまえもって伝えておきます。
- ディランは歌詞がわかってなんぼでしょって人
- 理論的にボブ・ディランを理解したい人
- ボブ・ディランを神格化したい人
著書の中山康樹さんは、音楽評論家。
ボブ・ディランの全曲/全バージョン解説という偉業を成し遂げた人です。
うむー愛しかない・・・
超入門ボブ・ディランを徹底レビュー
結論からいうと15年ぶりに読んでもやっぱ面白い。
例えば、ボブ・ディランの歌詞については話し口調でこう書いてあります。
日本人にディランの歌詞なんか理解できるわきゃーねーだろっ!
共感しかない・・・
批評家をめっちゃ批判
もう一つ。
ディランをこねくりまわして難解化させた人たちを批判してます。
音楽雑誌やライナーノーツなどで語られるディランに関する難解な講釈の数々だった。しかも、そこでは音楽そのものが語れることはほとんどない。(中略)かりにディランが聴かれていないとするなら、その一因は、そうした難解であることに反省の色もない論調が邪魔しているからではないか。
挫折歴
著者もしっかりボブ・ディラン挫折してます。
なんとか、かんとか、ディランのレコードの元を取るための孤軍奮闘エピソードが面白かった。
買って後悔したから、友達にレコード交換してって言って、断れたそうです・・・
聴き方のコツ
1つ目のハイライトはココ。
コツをちょいネタバレすると、
ディランのファーストステップは、ディランのカバーを聴く
具体的には、Byrdsというバンドのカバーアルバム(Byrds Play Dylan)を聴いて、メロディの原型をキャッチするんだすすめています。
ボブ・ディランを聴いたけど、ピンとこなかった人にもすすめてます。
カバーを聴くという方法は私も我流で編み出しました。
▶ボブ・ディランの良さを3つ解説【あの声も好きになる技も紹介します】
不要なアルバム10選!!
著者が、聴かんでよしとするアルバムも紹介してます。
ここはツッコミを入れたくなるところ・・・
でも、初めて聴く人にとって、と枕詞を入れると、納得かな・・・
5枚ほどちょいネタバレ
た、たしかに・・・
ズバっと断言するあたりが、読む人によってはこの本のデメリットかも。
ディラン必聴の10枚!!
最重要ポイント
ボブ・ディランの良さがわかる。
その手順が超コトコマカに、手とり足とり教えてくれます。
10枚のアルバムは順番とおりに聴くようレクチャー(?)されます!
ちょいネタバレします。
1から5枚まではこちら
- Infidels⬅かっこよさを知る
- Hard rain⬅パワーに打たれる
- Street Legal⬅歌手として天才性を知る
- Real Live⬅ヘンな声に慣れる
- Bringing It All Back Home⬅革新性を知る
聴く順番までハッキリと解説できるのは、この本だけ。
全曲/全バージョン解説した著者の説得力たるや!!
まさに超入門
ぶっちゃけいうと、10枚まで行かずとも1枚でも聴けば、ボブ・ディランに触れたことになると思いますけどね・・・
レビューをまとめるとこうなります。
超入門ボブ・ディランのレビュー要約
- ディランを難解化する批評家・評論家に従わなくていい
- 聴き方のコツはカヴァー・アルバム
- 必聴10枚を聴くんだ
- ボブ・ディランはかっこいい
余談:ボブ・ディランってほかの入門書はないの?
アマゾンで検索するとわかるんですが、マジでディランはない・・・
ビートルズのように大衆受けしないからかも。
でもそれだとあんまりなので・・・
比較:中級編はこちら
記憶を消して、私がどれか一冊買うとしたら、
やっぱり超入門ボブ・ディランで。
一番やさしくて面白いから。
個人的にですけど、
「ボブ・ディランってこういうことか!!」ってわかったときの喜びは書籍代以上の価値アリ。
最後に
読むなら、今しかない。
ボブ・ディランという音楽のリアルタイム性が損なわれるから。
例えば、ビートルズの曲を2020年代に聴くのと、1960年代のリアルタイムで聴くのとでは、臨場感がまったく違う。
ボブ・ディランは2021年で80歳・・・
いま聴かないと、ボブ・ディランの生の臨場感は一生味わえなくなる。
この音の響き方はどれだけお金があっても得られない。
過去じゃない・・・
ボブ・ディランの音楽はリアルタイムで流れてる
それではこのへんでばいばーい😉