オシブログ

看護師

看護師の異動したい理由って疲れたやマンネリだけで良いと思う話

「看護師の部署異動ってスキルアップとかキャリアアップとかの理由じゃなきゃダメなの??」 こんにちは(ペコリ😌)公認心理師のオッシーといいますサイト訪問ありがとうございます(ペコリ😌)早速ですが、 この記事では、異動する理由は、疲れた・マンネリでも良いってことをお伝えしつつ、異動の申請手順をお見せして、将来がイメージできるようにします。   お好きなとこからどうぞ😊(所要時間 3分) 看護師の異動したい理由は疲れたやマンネリだけで良い 看護師が異動の申請する手順 本記事は、実際に部署異動したと …

看護師

新卒で精神科の看護師になってもいい?【100%OKです!】

「新卒で精神科に就職してやっていけるのかな…みんなと違う進路だから迷う…」 こんにちは(ペコリ😌)公認心理師のオッシーといいますサイト訪問ありがとうございます(またペコリ😌)さっそくですが、 この記事で、新卒で精神科の看護師になろうか迷う気持ちが、自信に変わります。 さらに2つの危険ポイントも解説して、就職の失敗からもガッチリお守りします。   お好きなとこからどうぞ😊(所要時間 6分) 新卒でひとり精神科看護師になる不安 精神科看護師は社会から必要とされている 最悪の失敗はカンタンに避けら …

看護師

精神科看護師になるメリットは180°真逆【デメリットは7つです】

「今の仕事がもう辛い…精神科看護師になる道ってどうなんだろ??」 はじめまして😌公認心理師のオッシーといいますサイト訪問ありがとうございます(ペコリ😌)さっそくですが この記事で、精神科のメリットを紹介しつつ、あなたの「今の仕事が辛い」気持ちをスッと和らげます でもでも、デメリットもどっさり紹介しますw   お好きなとこからどうぞ😊(所要時間 5分) メリットは180°真逆 デメリット7つ!! 巷にある間違った情報をぶった斬る まとめ:精神科看護師 = 今の仕事の苦痛からの脱出ルート 1. 精 …

看護師

精神科の就職で失敗しない最重要ポイント1つ【看護師歴13年が解説】

「精神科に就職しようと考えてるんだけど、一番気をつけなきゃいけないことって何だろ??」 この記事は、いま一般科で働かれている看護師の方に向けて書いています。   精神科就職の最重要ポイント 慢性期病棟と急性期病棟を間違えない はじめまして(ペコリ😌)公認心理師のオッシーといいますサイト訪問ありがとうございます この記事で、精神科の就職の注意点がわかって、カンタンに失敗を避けられ、失敗を避けられたら、就職もイメージとおりに進みます。   目次:お好きなとこだけどうぞ(目安4分) 最重要 …

看護師

【英語の勘1】10回読んだら『冠詞』の悩みが消えてスッキリした話

「いつになったら、aとtheがわかるようになるんだろ・・・」 こんにちは公認心理師のオッシーです。サイト訪問ありがとうございます😉 突然ですが、「冠詞のaとtheってモヤモヤしませんか?」 先日、超大金を払って(980円…)Amazonで高評価のこんな本を買いました。 英語の勘1(名詞 冠詞、単数/複数形の使い方) Kindle Unlimitedはこちら 英語の勘1を読んだら、aとtheのモヤモヤがスッキリして、英語が楽しくなったので、シェアさせてください!! 今回の記事を書くにあたって、10回以上読み …

« Prev 1 … 15 16 17 18 19 … 22 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena

オッシー

13年間精神科看護師として働いていました。精神保健福祉士、公認心理師の資格も持っています。このブログを通じて精神科の魅力を伝えています。

    アーカイブ

    • プライバシーポリシーと免責事項
    • お問い合わせ

    オシブログ

    © 2025 オシブログ