「精神科に興味あるけど、精神科看護師って使えないってホント?」
「なんで精神科だけこんなこと言われるの?」
こんにちは公認心理師のオッシーといいます。
突然ですが、こちらのGoogle予測ワードご存知ですか?



「なぜ? 精神科看護師だけ 使えない??」
今回この謎解きます。
かるーく読み流すくらいの気持ちでどうぞ😌
本記事内容(所要時間0:03)
※注:「使えない」という言葉はモノにあてる表現です・・・
人に対して「使える・使えない」と言う、信頼を失うのでご注意下さい。
本記事での使用は便宜上です😌
1. 精神科看護師は本当に「使えない」のか?

結論から言うとNO。
精神科で治療を受けた方の声を、3つ引用してご紹介します。
ポジティブな評価
最初、私は看護師に対して疑心暗鬼だったのですが、看護師の思いやりのある対応、治療をしていく上ではあまり無理をしないこと、私のことを決して嫌ってはいないこと、何よりも患者の退院を重要視していることなどにより、私は看護師を信用することができました。
松澤病院 Googleの口コミ
少ししかご飯が食べられなかった私に、ここのご飯はおいしよ。私もさっき食べて来たよ。美味しいかったよ。って言葉がけをしてくれた看護師さん、ご飯、たべらられるようになったよ。ありがとうございましたm(_ _)m
さわ病院 Googleの口コミ
看護師の皆さんはよくして下さいましたし、医師の対応と退院後の別病院への引継ぎ案内もしてもらえました。
吉祥寺病院 Googleの口コミ
もちろん逆もあります。
ネガティブな評価
入院病棟なんて、看護師が患者を不機嫌の捌け口にするのは当たり前みたいになってた。
松澤病院 Googleの口コミ
スタッフは社会人とは思えないし、看護師のレベルも低い。
さわ病院 Googleの口コミ
最悪です。看護師の態度の悪さ。
吉祥寺病院 Googleの口コミ
ネガティブももちろんありますが、
使えないとひと括りにするのは完璧な間違い
といえます。
しかし、これだけでは解決しませんよね。
ここから核心です。
2. なぜ精神科看護師だけが「使えない」とレッテルを貼られるのか?

ぶっちゃけると、この問いに答えはありません。
なので、看護歴13年の経験から私の意見をご紹介します。
「精神科看護師 使えない」に至るまでの5過程
- 看護師は強烈な悩みや葛藤を抱えて仕事をしている
- しかし根本的な解消ができない
- ストレス解消法はあるけど、すぐできない
- 代わりに特定の人・集団を見下して気持ちをスッキリさせる
- 見下す対象は、精神科看護師が最も都合が良い
ドロドロしてますねwww
一つずつ解説します。
Step1. 看護師は強烈な悩みや葛藤を抱えている
例えば・・・
- 感情が擦り切れる
- 夜勤がつらい
- 命に関わる仕事なのに給料が安い
- 人間関係が耐えられない
- 人手不足
診療科目関係なく、
看護師という職種に共通した悩みだと思います。
「悩みゼロで毎日ハッピー」って言ってる人は、
まぁ・・・なんというか・・・
Step2. 看護師の悩み・葛藤は根本的な解消ができない
根本解決は、看護師を辞める。
もちろん、そんなこと誰もができるわけではない。
悩みや葛藤はそのまま・・・
Step3. ストレス解消法はあるけど、すぐできない
例えば、
- とにかく寝る
- 身体を動かす
- 甘いものを食べまくる
しかし、仕事中にいつもできるわけがない・・・
お菓子をストックしている人はできますねwww
Step4. 代わりに誰かを見下して気持ちをスッキリさせる
幸か不幸か、見下すことは、今すぐてっとり早くできてしまう。
「こいつ使えないねぇな」って言うだけだから・・・
見下す3つのタイプ
- 縄張り:特定の人(グループ)を除外して、自分のグループの結束力を高める
- 成功者叩き:うまくいってる人をディスって良い気持ちになる
- 正義感:世の中の役に立っていないと思う人を見下して優越感に得る
例えば、日常生活だとこれです。
縄張り:いじめ
成功者叩き:不祥事を起こした芸能人バッシング
正義感:障害者の差別
Step5. 見下す対象は精神科看護師が一番都合が良い
なぜなら・・・
精神科看護師
- 同じ看護師なので比較しやすい
- 身体処置が少なく、ラクに仕事してそうに見える(※)
- 喋ってるだけで、何の役に立っていないように見える(※)
もし同じ看護師で、ラクな仕事ばかりして、
成果も上げてない人がいたらどう思いますか?
しかも、同じ給料・・・
これが、精神看護だけが使えないとレッテルを貼られる理由だと
私は考えてます。
(※)は事実ではありません。
▶【経験13年】精神科看護師の仕事内容を3分で紹介【向いてるかも解説】
まとめ:「精神科看護師 使えない」は、看護師の悩みと葛藤の表出

精神科看護師が使えないの本質は、
看護師が悩み・葛藤を抱えながら仕事をしているということ。
もちろん、例外もあります。
例えば、私は仕事でミスって「使えねぇなぁ」と
先輩から1000回くらい言われたことあります。
しかし、Google検索の予測ワードで精神科だけが出るということは
個別の事例ではないとわかりますよね。
もし、理由もなく頭ごなしに「お前使えねぇなぁ」と言われたら、
それはあなたのせいではありません。
これが私の伝えたかったことです。
お読み頂きありがとうございましたペコリ😌