オシブログ

看護師

ナスコミの口コミに嘘ってある?【看護師歴13年が答えを実証する】

「ナスコミってやっぱ嘘の情報も混じってるのかな?嘘を見抜く方法ってないのかな? 正しい情報を知って、転職に役立てたい」 こういった疑問にお答えします。   本記事の内容 ナスコミの口コミに嘘ってある?【看護師歴13年が答えを実証する】 ナスコミの口コミの嘘を嘘と見抜く方法【カンタンです】 転職を成功させるには求人票の嘘も見抜こう この記事を書いた人 オッシー ・精神科急性期病棟で13年間看護師を経験 ・関連資格5つ:保健師, 公認心理師, 精神保健福祉士, 社会福祉士, ケアマネ 資格登録証 1 …

看護師

【ナスコミを使う看護師へ】その口コミは名誉毀損で裁判で訴えられる

ナスコミで口コミを書きたいんだけど、裁判沙汰にならないかな…裁判になるのってどんなとき? 法律の知識がないからよくわからない… こういった疑問にお答えします。   本記事の内容 ナスコミで口コミを書いて裁判になるのはどんなとき? ナスコミで悪い口コミを書いても裁判にならない条件 ナスコミで口コミを書いても裁判にならないたった一つの方法 本記事を読む前に、先に答えを言うと「名誉毀損罪」に注意してください。ナスコミの利用規約をご覧ください。 (1)口コミ情報の投稿内容によっては、第三者から損害賠償請 …

看護師

看護師転職サイトの完全マップ【知識ゼロ→恐れず安心して使う方法】

看護師転職サイトの完全ガイドを作りました。 「看護師転職サイトって何なのかよく分からない」という方から、「なんとなく名前は聞いたことあるけど、使い方とかよく分からない」といった方向けのまとめページです。 このページを上から順番に読んでいくことで、看護師転職サイトの知識ゼロから応用まで学ぶことができ、将来「こんなはずじゃ…」といった失敗を防げるのはもちろん、定時で帰れたり、残業代がもらえたり、夜勤をしなくていい毎日を送れるようになります。 世間的には「看護師転職サイトなんて使わない方がいい、怪しいからやめと …

看護師

【簡単】看護師歴13年の私がホワイト病院の見分け方を解説

「ホワイト病院に転職したい。今の病院はもう嫌だ。激務だし、やりがいもないし、給料も割に合わないし、嫌いな看護師が多すぎる。ホワイトな職場に行きたい。でも見分け方がわからない・・・」 こういった疑問にお答えします。   本記事の内容 【簡単】看護師歴13年の私がホワイト病院の見分け方を解説 看護師がホワイト病院を見つける方法【全部で4つだけ】 【体験談】「自分らしく働ける職場」ってホワイト病院だけじゃない話 サイト訪問ありがとうござます(ペコリ😌)オッシーと言います。 ホワイト病院っていまいち見 …

看護師

看護師転職サイトに登録したいけど怖い【3分で恐怖が消える方法】

「看護転職サイトに登録しようと思ってるけど、どんな担当アドバイザーに当たるかわからないから怖い…。口コミでは悪い噂もあるし「使うな」って言ってる人もいる。もしかしたら自分も騙されるんじゃないかな…」 こんな思いにお答えします。   本記事の内容 看護師転職サイトに登録したいけど怖い【3分で恐怖が消える方法】 【体験談】怖いと思ってる看護師転職サイトのリアル 看護師転職サイトに登録したら必ず質問される内容 看護師転職サイトじゃなくて「電話が怖い」ときの対処法 こんにちは、オッシーといいます(ペコ …

« Prev 1 … 6 7 8 9 10 … 22 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena

オッシー

13年間精神科看護師として働いていました。精神保健福祉士、公認心理師の資格も持っています。このブログを通じて精神科の魅力を伝えています。

    アーカイブ

    • プライバシーポリシーと免責事項
    • お問い合わせ

    オシブログ

    © 2025 オシブログ